
優良出会い系サイトとして知られるPCMAXなどでも
近年警察による「出会い系サイトのサクラ」に対する取り締まりが強化され、立件数は年々増加しています。
がしかし、それでもサクラ行為を行う業者は後を絶ちません。
摘発しても摘発しても、また現れる。何故そんな現象が起きるのか!?
それは簡単です。多くの利用者が騙されるため出会い系サイトで詐欺をすると儲かるからです。
ここでは、PCMAX利用時に悪質な業者に騙されないために
出会い系サイト詐欺(サクラ)手口の例をご紹介いたします。
悪質な業者はPCMAXを始め多くの優良出会い系サイトにもぐり込む事でいることもあります。
「自分は優良出会い系サイト利用してるから大丈夫」なんてことはありませんよ!
目次
1.出会い系サイト詐欺手口一覧
一般的に広く利用されている詐欺被害の特徴をまとめてみました。
利用者は今遭ってないか、これから登録しようとする方は予防として知っておいてください。
- サクラ詐欺
- 芸能人詐欺
- 架空請求詐欺
- ツークリック詐欺
- 二重登録詐欺
これらの中には
「あー聞いたことある!」や「なにそれ?」などあるんじゃないですか?
それでは各詐欺内容を詳しく見ていきましょう。
1-1.サクラ詐欺
出会い系で見られる最も多い詐欺です。
その手口は様々ですが…本質的にはポイント購入させるのが目的なことが多いです。
手口例
- メール連絡をしていて、たくさんポイントを使ったのに、いざ会う直前になると、ドタキャンや予定変更で先に延ばされる。
- 特別に、あなただけに人気がある女の子を紹介しますと運営会社から連絡がある。
(そんなおいしい話はありませんし、なぜあなただけにそんな連絡が来たかを考えましょう) - 裸の画像を女の子からねだられて、それをメール送信したら業者から、料金を請求された。
(これは、女性からエッチな画像を送ってきて、「あなたのもちょうだい!」。それを間に受け、こちらも裸の画像を送信してしまうと、後日、運営会社から、『女性会員から迷惑行為の連絡があった、女性は退会してしまった』という理由で賠償請求をしてくる。) - 長くやり取りをさせられ、いよいよ会えそうな雰囲気になれば、出会い系サイト自体が消滅している
なんて事があります。ここをあたりがある方も少なくないのではないでしょうか?それくらい多く見られる詐欺内容です。
1-2.芸能人詐欺
最近増えているのが、芸能人を成りすました詐欺です。
そんなのに騙されないよ!と普通は思うかも知れません。
しかし長年のファンであったら少しばかり夢を見てしまい、騙された人が居てるから増えているのでしょう。
手口例
- 「J事務所の桜◯のマネージャーです」や「48人いるアイドルグループの元センター前◯です」と名前は出さないが、利用者が連想できるようなヒントを出し「普通の生活がしたい」「芸能界ではなく一般の人と話したかった」と被害者に特別感を与え、サイト内で会話を続けポイントを使わせるという詐欺
- 似た手口として「〇〇財閥の令嬢なのですが、あなたに1000万を譲渡します。高額な金額を譲るには契約や手順が複雑なのでこちらの指示にしたがって動いてください。」など後からお金を渡すかわりに先に指示に従い、振り込みの行いを促し多額の金銭を騙し取る詐欺もあります。
1-3.架空請求詐欺
架空の費用を請求して現金などをだまし取る詐欺行為です。
サクラ詐欺よりも被害額が高額なとこに特徴あり。
手口例
- 架空請求は利用していないはずのサービスの利用料を請求される
- また有料サービスを利用したものの登録時に合意した内容とは違った請求をされることも
1-4.ツークリック詐欺
ワンクリック詐欺ならぬツークリック詐欺
つまり一回ではなく二回目のクリックで詐欺行為を仕掛けるというものです。
手口例
- ワンクリック詐欺とは違いすぐに登録完了画面にならず、「登録しますか?」「はい」「いいえ」どちらかのボタンを押すことで一方的ではなく同意の上での契約と見せかけ多額の請求をされる詐欺。詐欺であるとの判断が難しい特徴がありあます。
しかし、これだけの行為で金銭を支払う法的義務はありません。(ページ(契約書)などに金銭に関する具体的説明がなければ)
1-5.二重登録詐欺
手口例
- 二重登録(同時登録)は完全無料の【サイト①】に登録すると同時に同じグループの別の有料【サイト②】にまで登録させて、お金を請求する詐欺。
2.法律から考える対処法
基本的にこれらの行為(詐欺)に対して法的拘束が発生しません。
したがって無視をしていて何の問題もありません。
もし本当にあなたに過失があり
法的な執行を行う業者が現れても、後々裁判所で「出会い系は詐欺が多いから疑った」といえば問題ないでしょう。
相手の手口を知れば、PCMAXでたくさんの恋愛ができるはずです!
コメント